Peugeot 1007 バッテリー交換。
寒い日はエンジンがかからないこともあるぐらい消耗してしまった様子の、1007のバッテリー。もう4年半以上使ったので寿命だな、ということで通販で取り寄せて交換してみました。
ボンネットを開けて、
https://scrapbox.io/files/62e926e4fa5190002397d1c2.jpeg
RICOH GR DIGITAL 3
カバーを開けたら出てきます。
https://scrapbox.io/files/62e926db5c6f2f001f354976.jpeg
RICOH GR DIGITAL 3
バッテリーの左側のユニットを引き出して(何のユニットだろう…?)、
https://scrapbox.io/files/62e926d1b013ab001d7ab932.jpeg
RICOH GR DIGITAL 3
右側のレバーを矢印の向きに押しながら、バッテリーをやや左に傾けると引き出せました(重たいので落下に注意です)。
https://scrapbox.io/files/62e926c7474d260020f5428a.jpeg
RICOH GR DIGITAL 3
これが新しいバッテリー。純正とは違うメーカーですが、欧州車に採用の多いBOSCH。実はS-MXの頃から愛用しているお気に入りです。
https://scrapbox.io/files/62e926bde23387001d51a8e6.jpeg
RICOH GR DIGITAL 3
取り外しと逆順で取り付ければOK。車のバッテリーは出力が大きいので端子の取り扱いを間違うと火花が飛んだりします。通常、バッテリー交換はディーラーやカーショップに依頼するのが安全です。当サイトでは責任は取れませんので、チャレンジはくれぐれも自己責任で。
https://scrapbox.io/files/62e926b2f67dbb003767b5f9.jpeg
RICOH GR DIGITAL 3
新しいバッテリーでセルの回りも快調!スッキリ\(^o^)/
/icons/hr.icon